【2023年版】FPが教える 最強クレジットカード

お役立ち情報

「初めてクレカを作るけど、種類が多すぎる」

「どのクレカが自分に合っているか分からない」

といったお悩みを持つ方向けに、ファイナンシャルプランナーの私が、本当に使えるクレジットカードを解説します。

FPリスさん
FPリスさん

この記事はこんな人におすすめ!

  • とにかくおトクなクレカを使いたい人
  • 以前クレカを作ってから時間が経っている人
  • クレカについてもう悩みたくない人

【大前提】クレカ選びで迷わない条件

本記事では、以下3項目を特に重要視しています。

  • ポイント還元率の高さ、ポイント自体の使い道の良さ
  • 年会費が無料であるか
  • どの利用場面でも、80点以上の活用ができるか

ポイント還元率は還元率が高いほど望ましいですが、ポイントは使えなくて貯まる一方が一番勿体ないです。そのため、「貯まりやすく、使いやすい」カードであるかが重要です。

年会費については、ポイント還元率が1%前後と厳しいクレカ競争時代に、仮に年会費が1,000円かかっていたら、取り返すのに10万円使わなければいけません。年会費は掛からないことがベストです。

最後に80点以上の使い方について、これはクレカ選びで迷わない考え方の1つになります。「クレカの数だけ選択肢がある」といった複雑な環境の中で、悩んでいたら前に進めません。「これを使っていれば一安心」というカードを見つけることが、大切な考え方です。

FPリスさん
FPリスさん

楽しておトク、これがクレカ選びの必勝法ということ!

【メインカードはこれ!】楽天カード

引用:楽天カード公式サイト

メインカードに選ぶべきカードは、「楽天カード」です。

楽天カードのメリットは以下のとおりです。

  • 通常利用で、ポイント還元率1%保証
  • 楽天市場では、ポイント3%以上が十分狙える
  • 貯まった楽天ポイントの使い道が豊富
  • 年会費永年無料

まずポイント還元率1%については、クレカの中では高還元率な部類です。そして貯まる「楽天ポイント」について、QRコード決済である「楽天ペイ」を使えば、これだけのお店(一例)でポイントが使えます。

引用:楽天ペイ公式サイトhttps://pay.rakuten.co.jp/)(2023年5月時点)

また「楽天市場」でのお買い物では、楽天サービスの利用に応じて、最大16%ポイント還元を行うSPU(スーパーポイントアップ)制度があります。実際に全てのサービスを連携させるのは難しいですが、楽天市場の決済を楽天カードにするだけで、3%ポイント還元になります。

引用:楽天市場公式サイト

またこれだけ優れたサービスを持ちながら、楽天カードは年会費永年無料なので、作らない手はないですね。

FPリスさん
FPリスさん

(ちなみに私のSPUは8%です)

【サブカードの筆頭候補】Oliveフレキシブルペイ ゴールド

引用:三井住友カード公式サイト

Oliveは2023年3月からサービス開始した、三井住友銀行の口座と三井住友カードの決済が一括管理できるサービスですが、

とにかく特典が厚く、サブカードとして選んで申し分ないので、ご紹介します。

Oliveフレキシブルペイ ゴールドのメリットは以下のとおりです。

  • 年間100万円利用時にポイント還元率1.5%
  • 年間100万円利用を達成後、翌年以降の年会費永年無料(今なら初年度も無料!)
  • 貯まったVポイントは、iDで1ポイント1円利用できる
  • SBI証券のつみたて投資で、つみたて額×1%のポイント還元率(驚異の数値)

まず通常のポイント還元率は0.5%と一般的な数値ですが、100万円利用した時に10,000ポイント還元されます!それにより、実質1.5%の高還元を実現させることができます。

また年間100万円利用を達成した時に、翌年以降の年会費(税込5,500円)が永年無料になるため、年間100万円はOliveフレキシブルペイ ゴールドを利用するのが断然おトクです!(しかもキャンペーン中につき、今なら初年度年会費が無料です。)

貯まるポイントは「Vポイント」ですが、VISAのタッチ決済や、電子マネー「iD」として1ポイント1円単位で利用できるため、楽天ペイ同様に、コンビニやドラッグストアなど、幅広い店舗で利用できます(セブンイレブンやマクドナルド等の対象店舗では、ポイントが5%以上貯まりかなりおトクです!)。

引用:三井住友カード公式サイト

最後に、Oliveフレキシブルペイ ゴールドの最大の魅力は、SBI証券でのつみたて投資について、年会費実質無料のカードの中では驚異のポイント還元率1%を誇ります

先ほどご紹介した、楽天カードでの楽天証券つみたて投資のポイント還元率は、基本0.5%なので、2倍もポイントがもらえます。両方ともカードでの積立額上限は50,000円ですが、毎月250ポイントの差、年間3,000ポイント、20年で60,000ポイントと、差は歴然ですね。

一つ注意点として、先述の100万円利用の中に、この毎月50,000円上限のつみたて投資を含むことができないため、日常使いで100万円利用を達成させる必要があります。

FPリスさん
FPリスさん

私は日常決済を統一し、9ヶ月目で100万円利用を達成。以降は楽天カードがメインだよ。

【まとめ】メインカード+サブカードの二刀流で100点満点を

クレジットカードは1枚で100点を狙うことが難しいですが、2枚組み合わせることで、かぎりなく100点満点を狙うことができます。

使い勝手の良い楽天カードとOliveフレキシブルペイ ゴールドを活用し、もうクレカに悩まないおトクな生活を実現させましょう!

<楽天カード発行で最大5,000ポイントプレゼント実施中!詳細はこちらから>

コメント

タイトルとURLをコピーしました